パート

正社員とパートどっちがいいか迷っている場合の解決策【徹底比較】

主婦が働くとなると、正社員かパートか、どっちがいいか迷いますよね。

どっちにもメリット・デメリットがあると思います。

お給料や、家族構成の違い、仕事の内容などなど、結局はどちらがいいのでしょうか?

今回は、正社員とパートを徹底比較して、どちらがいいのか検証してみました!

正社員かパートか、迷っている主婦の方は必見です!

パートと正社員の違いとは?

パートと正社員、そもそも違いはどんなとこにあるのでしょう?

分かりやすく解説していきますね。

パートとは何?

そもそも、パートとはどんな条件なのでしょう?

  • 週40時間以下で働く人のこと

これが、パートと呼ばれる人です。

定義はかなりざっくりとしていますね。

職場や、人によってその働き方も様々です。

正社員と同じくらいの時間働いていても、パートという人もたくさんいます。

パートタイム労働法によると

  • 職務内容が正社員と同じ
  • 人材活用の仕組みが正社員と同じ

という場合には、賃金、教育訓練、福利厚生など、すべての待遇が正社員と同じでなければならない、という決まりがあります。

なので、パートでも育児休暇や産休がとれることとなっています。

パートのメリットは?

労働時間だけで見ると、人によっては正社員と変わらないパート。

しかし、パートで働くことでのメリットもあります。

精神的負担が少ない

やはり、正社員と比べると責任は少ないです。

他の人をまとめるリーダー役は正社員がやることがほとんど。

会議や、職場の集まりなど、パートなら参加しなくても良いということもあります。

ほかにも、正社員は残業が当たり前だけど、パートは残業は無い、という場合も。

「パートだから…」で得することも多いですね。

子供の急な病気なども、パートなら比較的休みも取りやすいです。

小さい子供がいる主婦にとっては、重要なポイントですね。

働く時間を決められる

正社員の場合、仕事は朝から夕方までの定時が決められています。

しかし、パートの場合は自分の条件に合わせて、働く時間も決められます。

お昼の5時間だけ、週末だけなど。

自分のライフスタイルに合わせて、仕事を調節できるのは大切ですよね。

家事や育児を優先できるのは、パートの魅力です。

未経験の仕事もやりやすい

正社員の採用となると、経験が必要だったり、資格がないと採用されないという職種もあります。

でも、パートなら「未経験歓迎」という場合も多くなっています。

今までやったことのない新しい仕事にも、チャレンジしやすい環境です。

前から興味があったことなども、やりやすいはず。

ゼロから初めて、スキルアップ!も可能です。

条件が合えば厚生年金にも入れる

パートでも、条件によっては厚生年金や健康保険に入れることも。

パート労働法が改正され、正社員の3/4以上の時間働いてる場合には、パートでも職場で加入することができるようになりました。

ほかにも、正社員と同じ労働内容の時には、育休や産休、福利厚生も正社員と同じ扱いをすることが定められています。

パートで働いていると、年金や保険、育休などが問題になることもありますが、労働条件を満たしていれば解決できます。

仕事内容は同じ?

パートの条件は、労働時間の決まりがあるだけです。

仕事内容については、明確な決まりは特にありません。

この仕事は正社員、この仕事はパート、と分ける必要はないので、職場によっては仕事内容が同じこともあります。

正社員よりも、パートの方が仕事が多い!なんてこともあるみたいですね。

給料は正社員の方が良い

働く時間は、正社員よりもパートの方が少ないのが一般的です。

そのため、もちろんお給料にも差が出てきますよね。

厚生労働省の調査によると、正社員の給料はパートの2倍以上というデータがあります。

  • 残業代が多い
  • ボーナスが出る(多い)

というのも大きな差になります。

また、パートはほとんどの場合が時給制、正社員は月給制となっています。

働く日数が少ないと、パートのお給料も少なくなってしまいますね。

お金を稼ぎたいなら間違いなく正社員!

さきほど紹介した通り、お金を稼ぎたい!というなら、やはり正社員になるべきです。

安定した収入が見込める

正社員として働くことで、毎月一定の給料が入ります。

厚生年金や健康保険も加入できます。

パートは、働く期限が決められていたり、仕事がなくなったら時間を減らされてしまうこともあります。

正社員になれば、簡単にクビになることはありませんし、もし仕事を失っても失業保険などももらえますよね。

出世・昇給がある

正社員として一定期間働けば、昇給としてお給料がアップしたり、出世することもあります。

パートでも昇給はあるかもしれませんが、正社員に比べるとあまり期待できません。

出世することで、自分のキャリアも積めるし、スキルアップにもつながります。

ボーナスが出る

正社員として働く事で、一番大きいのはボーナスです。

会社によって、時期や金額は異なりますが、一般的には年に2回、いつもの給料の2~3倍の額がもらえる。

これは、大きいですよね!

毎年、ボーナスの時期になると正社員の人がうらやましいです…。

パートでもボーナスを支給してくれる素晴らしい職場もありますが、正社員にはかなわないと思います。

年収で比較すると、本当に大きな差が出てきます。

残業がある職場だと、働く時間は長くなりますが、残業手当も多くなって、お給料も高くなります。

退職金がもらえる

職場にもよりますが、正社員として長い期間働くと退職金がもらえることがあります。

退職金は企業の義務にはなっていないので、出ない会社もありますが、パートでは期待できません。

仕事をしていた期間によっても金額は異なります。

老後の年金も多い

正社員で働くと、お給料も高くなるので、老後に受け取れる年金の額も増えます。

これから、高齢化社会が進んでいく世の中で、老後のお金は大切ですよね。

パートでも、専業主婦でも、旦那さんの扶養になっていれば年金は受け取れますが、正社員として長く勤めていると、その額は大きな差が出てきます。

自由に少し家計の足しにしたいならパート!

パートで働くメリットは、やはり時間の融通が利くこと!

正社員でバリバリ働きたいわけではないけど、ちょっと家計の足しとして稼ぎたいという場合にはパートが合っています。

負担が少なく働ける

正社員になると、時間的にも精神的にも大きな負担となります。

仕事によっては、定時に終われず残業が続くことも…。

そうなると、家事や育児にも影響が出てきますよね。

その点、パートなら短時間でも仕事ができるので、負担も少なくて済みます。

家事や育児を優先したい、自分の時間も大切にしたいという人にはぴったりです。

仕事もバリバリこなして、家事も育児も完璧にする!という強者は、なかなかいないんじゃないでしょうか?

忙しいと、イライラも増えちゃって、子供を必要以上に怒ったり、旦那さんと喧嘩したり。

私は、よくありますよ(笑)

頑張って色々やるのも素晴らしいですが、ゆとりを持つことも大切ですよね。

自分の都合に合わせて働ける

パートの良いところは、自分の都合を優先できること。

  • 平日の昼間だけ働きたい
  • 週末は子供と過ごしたい
  • 週に3回だけ働きたい
  • 短期のパートで期間限定で働く

など、都合に合わせて仕事を選べます。

空いている時間を有効に使って、稼ぐことができますね。

色々な経験ができる

パートなら、未経験でも働ける職場がたくさんあります。

今までやったことのない、新しい仕事にも挑戦できますね。

パートだと、経験がなくても丁寧に指導してくれるはずです。

職場で、同じ立場の主婦友達もできるかもしれません。

仕事をするだけでなく、色々な経験ができるのもパートの良さです。

日雇いのパートで、毎回違う職場という仕事もあります。

好奇心旺盛で、幅広い仕事をしてみたい、という人にも良いですね。

かけもちも可能

正社員では、会社で副業が禁止されていることが多くなっていますが、パートなら違う職場でかけもちも可能です。

パートでかけもち禁止となっていることは、ほとんどありません。

ひとつの仕事では飽きてしまうという場合にも、日にちや時間帯を変えて働くことができます。

短期間で、ガッツリ稼ぎたい!という場合にも、かけもちして集中的に働けば、可能ですね。

かけもちで働いている主婦も、意外に多いみたいです。

外の世界とのつながりを持てる

専業主婦で家にばかりいると、家族以外の人と話してない…。

世の中から、ちょっと置いてけぼりになっているような、さみしい気持ちになることもありますよね。

パートで働くことで、普段とは違う人間関係を作ることができます。

家で嫌なことがあっても、職場で話をすると気分もスッキリします。

正社員だと、仕事の関係から人間関係にも気を遣わなければなりませんが、パートならもっと気軽に人付き合いができます。

新しい友達ができて、世界も広がるかもしれません。

まとめ:パート・正社員それぞれメリットがある!

パートと正社員、どちらがいいのか徹底比較してみました。

パートも正社員も、どちらにも良い点・悪い点があります。

自分に合った働き方をするのが一番ですね。

どちらがいいのか、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください!