パート

今働いているパートを退職して次の仕事を探すときの注意点

今のパートを辞めて、次の仕事を探そうと思っている人もいると思います。

パートの退職でも注意したいことがいくつかあります。

この記事では、パートを退職して次の仕事を探す時に気を付けたいポイントを紹介していきます。

すぐに仕事は決まらないから早めの転職活動を!

今のパートを退職して、次の仕事を早くしたいと思っても、なかなか決まらないこともあります。

求人の広告を見て、電話で問い合わせて、面接をして、結果を待つ。

けっこう時間がかかりますよね。

電話をしてから、面接をするまでに何日か間があくこともありますし、結果が出るまで1週間ほど待つことも。

働かない期間が長くなると、その分のお給料も支払われないので、家計のためにも早く次の仕事で働きたいものです。

なので、新しい仕事をしようと決めたら、早めに行動することをおすすめします。

思い立ったが吉日です!

働きながら転職活動をするのがおすすめ

転職するときには、今の仕事を続けながら新しい仕事を探しておきましょう。

辞めてから、次の職場を探すと、決まるまでに時間がかかった時に働かない期間が長くなってしまいます。

辞める前に、新しい仕事を決めておけば、すぐに始められます。

新しい仕事を始める時期、今の仕事を辞める時期を確認して、タイミングよく転職できると良いですね。

パートの場合

新しいパートを探す場合には、電話での問い合わせや面接の際に、今は違うところで働いているので、入社日を調整したいということを伝えましょう。

仕事によっては、人が足りなくてすぐに働いてほしいという事もあります。

そのような場合には、今の仕事をすぐに辞めるわけにもいかないので、他の仕事を探したほうがいいでしょう。

退職の時期は、企業によって異なりますが、法律では2週間前に申し出る必要があると決められています。

なかには、1ヵ月前には退職の届け出を出さなければいけないという場合もあります。

今のパート先が、退職の時期についてどのようなルールがあるのか確認しておくと安心ですね。

新しいパート先にも、退職の時期を確認して、2週間~1ヵ月後くらいから働き始めるということを伝えておきましょう。

今はパートをしていません、など嘘をつくと大変になるかもしれないので、正直に話しましょう。

正社員に転職する場合

パートから正社員に転職する場合でも、パートを辞める時期をしっかりと確認しておきましょう。

正社員になるための面接では、筆記試験や2次面接など、何回か企業へ行くこともあります。

働きながら転職活動するのにも、時間の調整が大変かもしれません。

パートの仕事が無い日や、空いている時間でうまく調節する必要があります。

正社員の募集でも、すぐに働いてほしい場合や、入社日を希望に合わせて調整できる場合など色々です。

現在はパートで仕事をしているという事を忘れずに伝えておいて、スケジュールを調整できるといいですね。

複数の求人に応募してみよう

新しい仕事を探すときには、ひとつだけでなく、いくつかの会社に応募してみるのも、仕事が早く決まるポイントです。

ひとつの仕事の結果を待っている間、何もしないのももどかしいですよね。

待ち時間も、ほかの仕事に応募すれば有効活用できます。

仕事をしながら、就職活動をするので、時間の調整が難しいかもしれませんが、うまくスケジュールが合えば挑戦してみましょう。

面接に行った時には、

  • 働き始める時期
  • いつ頃結果が出るのか

を確認しておくと、時間調整に役立ちます。

事前に辞めれる時期を調整しておこう

パートを退職する場合には、いつ辞められるのかを確認しておきましょう。

仕事によっては、忙しい時期や比較的余裕のある時期など、仕事の量も変わります。

忙しい時期にパートさんに辞められると、会社としては大変で、ほかのスタッフも困ってしまいますよね。

自分の都合を大切にしても良いと思いますが、なるべくなら迷惑のかからないように円満に退社したいものです。

会社の仕事量が、時期によってどのように変わっていくかを調べておきましょう。

先輩に聞いてもいいですね。

仕事内容によっては、引継ぎが必要なことや、代わりのパートさんを募集する必要があるときもあるので、なるべく早めに伝えるのがマナーです。

もし辞めにくい時期に辞めると揉めることも・・・

会社の忙しい時は、パートを辞めにくい時期だと言えます。

そんな時に、退職してしまうと他の人の負担が大きくなって迷惑をかけることになります。

忙しい時期に辞めた人は、上司に嫌味を言われたり、仲が良いと思ってたパート仲間が急に冷たくなったなどのトラブルもあります。

せっかく今まで築いてきた関係が、退職で壊れてしまうのはもったいないですよね。

仕事が変わっても、仲が良いままで友達になれたはずなのに、忙しい時に辞めたために、連絡を取らなくなった…というのも寂しいです。

辞めた後のことまで考えなくても良いかもしれませんが、嫌な印象を残したままでは、こちらも後味が悪くなってしまいます。

他の人の負担が大きくならないように、辞める時期を調整しましょう。

事前に、仲の良い同僚には辞めるかもしれないと伝えておくのも良いですね。

お互いに心の準備ができます。

ただ、注意したいのは、正式な退職希望は、まず上司に言うこと!

パート仲間から、上司の耳に噂が入ると、あまり良い印象ではありません。

上司には内緒ね!と言っておきましょうね!

どうせ辞めにくいのがパートなので先延ばしをしないように!

パートをやめようと思っても、なかなか言い出せないものですよね。

辞めるとは言いにくいし、なんて理由を説明すれば良いのか…。

twitterでも、こんな声が出ています。

パートを辞めたいと感じている人は多いみたいです。

辞めたいと思っていても、すぐに行動に移すのもなかなか難しいですよね。

言い出しにくい事ですが、言わないといつまでもやめられません!

イヤだと思いながら無理やり続けても、ストレスになってよくないですよ。

辞めにくいのは、どの仕事でも同じです。

勇気を出して、辞めると伝えましょう!

先延ばしにしていると、ダラダラと続けることになってしまいます。

後にすればするほど、辞めにくくなっちゃいますよ!

家庭の事情などを理由にすれば大丈夫

辞めると伝える時に、どんな理由なら円満に退職できるのでしょうか。

もし、今の職場に不満があっても、それを正直に話すのはやめておきましょう。

退職までの間で、気まずくなるものイヤですよね。

主婦のパートは家庭を優先することが普通なので、家庭の事情で辞めることにするとスムーズに話ができます。

  • 子供の習い事や部活が忙しくなった
  • 旦那さんが転職した
  • 親の介護が必要になった

など、家族の都合なら、会社も納得してくれます。

  • 給料が安いから
  • 仕事が大変だから
  • 意地悪な人がいるから

など、ネガティブな理由は言わないでおきましょう。

まとめ:パートを辞める時には円満に!

パートを辞めて新しい仕事を探すときの注意点を紹介しました。

辞めたい!と思っても、すぐに辞めるのは難しいです。

辞めやすい時期などを見極めて、スムーズに退職できると良いですね。

お世話になった職場なので、せっかくなら円満に辞められるようにしましょう。

気持ちよく退職して、また新しい気持ちで次の仕事を始められます!