家事

共働きで疲れて家事ができない!と悩む家庭必見!家事のコツをご紹介

共働きで仕事をしていると、家事をする時間がなく、毎日がバタバタと過ぎて行ってしまいますよね。

仕事の後は疲れているし、夕飯の用意だけでも大変。

綺麗に掃除している余裕はない!となると思います。

当然ですよね。

今回は、共働きで家事ができないと困っている人のために、家事のコツを紹介していきます。

効率よく、無理なく続けられる方法ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【1】すきま時間でちょこちょこ掃除

掃除をする時間なんてない!と感じている人もいると思います。

私も、掃除があまり好きではないので、ついつい後回しに。

また、今度時間がある時にやろう、と思って結局そのまま…。

そしてどんどん汚れがたまっていくんですよね。

そこで、おすすめなのがちょこちょこ掃除です!

ちょっとしたすきま時間を見つけて、ほんのちょっとキレイするくらいで良いと思います。

何かをしながら、ながら掃除も良いですよね!

例えば

  • トイレに入ったら、ちょこっとトイレ掃除
  • 歯を磨きながら洗面台をサッと拭く
  • お風呂に最後に入った人は軽くスポンジでこする
  • 出かける前に、玄関掃除

などなど。

徹底的にキレイにするぞ!と頑張らなくても、ちょっとホコリを取るくらいなら、気軽にできて簡単です。

私、気付いたんですけど、まめに掃除をしていればそんなに汚れないんです!

後回しにすればするほど、汚れも落としにくくなるんですよね。

なので、すきま時間や、手が空いている時に、こまめに掃除をするようにしましょう。

毎日続けていると、キレイな状態が長続きします。

時間に余裕がある時に、普段ができない細かなところを掃除すればバッチリです。

【2】物を減らして掃除をしやすく

ミニマリストや、断捨離って流行っていますよね。

物が少ないのは、スッキリするだけでなく、掃除もしやすいというメリットがあります。

床に物がなければ、ササっとフローリングシートで掃除するだけでキレイになります。

色々飾ってるのも可愛いんですが、よく見るとホコリがたまっていたりしますよね。

物が少ないのは、その分掃除をする手間が少なくなるということ。

たくさんの物があると、収納も大変です。

自分では自覚はないんですけど、気が付くと色々なものをため込んでいたりします。

私も、家の中を見たら

  • 着ていない服
  • 全然使っていない食器類
  • 小さくなった子供の服
  • 何のためだか分からないコード

そんなものがたくさん出てきました。

いらない物はすぐに捨てようと、普段から心がけていたつもりなのに、知らないうちに増えていってしまうんですね。

  • もしかしたら、この先必要になるかも…

なんて思っちゃうとなかなか捨てられないんですけどね。

でも、しばらく使ってないものって、これからも使わないと思うんです。

何でもかんでも捨てろ!というわけではありませんが、本当に必要なものだけにすると、家がスッキリします。

そして、スッキリすれば、掃除にかかる時間も大幅に節約できます!

忙しい毎日なので、なるべく家事の時間は少なくしたいですよね。

【3】作り置きをしておく

毎日のご飯の用意って、すごく大変ですよね。

メニューを考えて、食材を揃えて。

そこで、おすすめなのが作り置きです。

週末など、仕事がお休みの時にまとめて食材を買って、すぐに食べられるように作っておく。

平日は、温めるだけで食べられるのですごく便利です。

時間がない時でも、すぐにご飯の用意ができます。

最近は、作り置きのレシピもネットや本でたくさん出ています。

野菜や、お肉、お魚など、メニューも豊富。

毎日の献立を考える手間も省けます。

 

View this post on Instagram

 

ioさん(@iox_525)がシェアした投稿

出来上がったおかずは、保存容器で保存しておきます。

食材によっても違いますが、冷蔵庫なら4日前後は保存可能なので、週末に作っておけば平日は安心ですね。

インスタグラムなどでも、レシピが載っていて参考になります。

簡単なものばかりなので、料理が苦手な私も挑戦できそうです。

【4】便利家電を使う

家事の時間を減らせる、便利な家電を利用してみましょう!

最初にお金はかかりますが、手間と時間を節約できると考えれば、結果的にはお得になるかもしれません。

乾燥機付き洗濯機

洗濯ものを干して、取り込んで…ってけっこう手間がかかりますよね。

天気によってはなかなか乾かなくて、洗濯物が臭くなってしまったり。

乾燥機があれば、洗濯物を干す必要がありません。

雨の日でも、気持ちよく乾かせます。

良いですよねー。

うちには、無いんですがすごく欲しいです。

洗濯から、乾燥までできるのは、本当に便利だと思います。

食洗器

これも、あるととても便利です。

しかも、手で洗うよりも、水道代を節約できるんです。

熱いお湯で洗うので、油汚れもスッキリ。

手荒れの心配もありません。

お皿洗いも、地味に大変な家事ですよね。

毎日のことなので、便利な家電を使って時間を節約しましょう!

お掃除ロボット

最近では、値段も手ごろなお掃除ロボットも発売されています。

仕事で家を空けている間に、掃除機をかけてくれるロボット。

便利ですよね。

お掃除ロボットを使うようになると、床にものを置かなくなって家が片付いたという話もよく聞きます。

掃除機の代わりになるだけでなく、片付けの意識も変わるなんて一石二鳥です。

【5】家事代行サービスを使う

家事をする時間がない、きちんと掃除したい、という場合には家事代行サービスを利用してみるのはどうでしょうか?

以前までは、家事を人に頼むなんて…と少し敷居が高いイメージがありましたが、今は料金も安くなっていて、気軽に利用している人もたくさんいます。

掃除だけでなく、料理を作ってくれるサービスも人気ですよね。

代わりに家事をしてくれるだけでなく、掃除の仕方や、料理のレシピなども教わることができるので、これからの生活にも役立ちます。

主婦の方が、家事代行をしてくれるところも多く、主婦ならではのアドバイスもしてくれます。

同じ主婦の立場なので、相談もしやすいですよね。

ちょっと贅沢な気分も味わえて、リフレッシュにもなります。

まとめ

共働きは、毎日忙しく大変です。

ゆっくり家事をしている時間もなかなか持てません。

そんな時も、無理に頑張らずに、ちょっとした工夫で負担を減らせると良いですね。

今回ご紹介した方法もぜひ参考にして、普段の生活に役立ててみてください!