英語が話せるって、かっこいいですよね。
主婦になってから、もう一度英語をやり直したい!と思っている人も多いのではないでしょうか?
でも、実際やろうとしても、何をすればいいのか分からない、やり直しってどうすればいいんだろうと、悩でしまうこともあると思います。
そこで、忙しい主婦の方にも、無理なく気軽な英語勉強を紹介していきますので、英語をやり直したい!という方はぜひチェックしてみてくださいね。
難しい方法よりもまずは継続できる方法で!

英語のやり直しって考えると、なんだか難しそうですよね。
主婦には毎日やる事も多いし、時間も作れない、お金もあまりかけたくない…
そう思う人も多いはずです。
でも、無理に頑張る必要はありません。
英語の勉強は続けることが大切です。
無理に頑張っても、やる気がなくなっちゃって、挫折しちゃいます。
主婦だからこそ、気軽に続けられる方法を見つけることがポイント。
ちょっとずつでも、コツコツと長くできるものに挑戦してみましょう。
家事をしながらリスニング
主婦にとって家事は毎日の仕事です。
やる事もたくさんあって大変ですよね。
そんな家事の時間を活用して英語を勉強してみましょう!
洗濯や掃除、料理、片付け…
家事をしている時間て、けっこう多いと思います。
そんな時に、英語を聞けば、リスニングの練習になりますよ。
英語のCDを流しっぱなしにしたり、洋楽を聞いたり、英語教材をかけてみたり。
自分の好きなもので良いと思います。
英語をたくさん聞いていると、耳が英語に慣れて、聞き取りやすくなります。
シャワーのように英語を浴びる!
なんて言葉もありますよね。
ただ聞いているだけでも、英語に慣れるという効果があります。
やるぞ!って気合を入れなくても、BGMとして英語を流しておくだけなので簡単に取り組めます。
簡単・気軽が主婦のやり直し英語には重要です!
洋楽カラオケを楽しもう!
カラオケ好きな方におすすめなのが洋楽カラオケです!
楽しみながら英語も勉強できるなんて素敵ですよね。
ふだん、邦楽しか歌わないという人にもぜひ挑戦してほしいです。
英語の歌をカラオケで歌うことで、とても良い英語の勉強になるんです!
まず、歌を覚えることで、リスニングの練習になります。
カラオケで歌おうと思ったら、いつもよりも歌詞をしっかり聞いてみたり、単語の意味も考えたりしますよね。
そして、歌うことで、スピーキングや発音の練習に。
好きな歌手のマネをして歌うのも楽しそうですね。
同じく英語を勉強している友達と、「洋楽しか歌っちゃいけないカラオケ」なんてやるのもゲームのようで面白いです。
英語の曲でも、カラオケでは、歌詞も出るので、意外と簡単に歌うことができますよ!
分からない単語があったら、メモしておけば、単語力もアップします。
カラオケで英語の勉強をすれば、楽しく続けられそうですよね!
英語で日記を書いてみよう
1日の出来事を英語で書いてみましょう。
日記と言っても、堅苦しく考える必要はありません。
まず、その日にあった事と、それに対してどう思ったか、日本語で文章にします。
長い文章を書こう!と思うと大変になってしまうので、3~4文くらいのシンプルなものでオッケー。
そして、それを英語に訳してみます。
分からない場合は、インターネットなどで調べてみましょう。
初めから、英語で書こうとすると、簡単すぎてしまって、新しい単語やフレーズが見つけられなくなってしまうので、日本語→英語にするのがポイントです。
寝る前に書く、など時間を決めると、習慣になって続けやすくなります。
View this post on Instagram
イラストなどを書いて、可愛い日記帳にすれば気分もアガりますよね。
英語ができると良いこといっぱい!

英語をやり直したい!と思っている主婦の方も多いと思いますが、英語ができると、良いこともたくさんあるんです。
英語ができると、それだけでかっこいいですが、ほかにもメリットがありますよ!
旅行の時に超便利!
海外旅行の時には、英語ができると本当に便利です。
アメリカやイギリスなど、英語が公用語の国だけでなく、アジアなどでも、英語が話せると現地の人とコミュニケーションがとりやすくなります。
お店の人におすすめを聞きたい、地元に人に人気のレストランを教えて欲しい、なんて時にも、英語が話せれば、すてきな情報が手に入る可能性が高くなります。
日本人向けの観光地では、日本語を話せるスタッフがいることもありますが、せっかくなら、現地ならではのものを楽しみたいですよね。
相手も、英語が通じると分かると、色々と話をしてくれます。
会話も盛り上がりますよ。
芸能人の情報もよく分かる
海外のアーティストや俳優さんが好き!という方もいるかと思います。
インスタやツイッターなど、好きな人のSNSをフォローしても、英語ばかりで何を言っているのか分からないですよね。
もし、英語ができれば、どんな内容かすぐに分かります。
なんだか嬉しいですよね。
私も、好きなアメリカ人の俳優さんのインスタを見て、いつもニヤニヤしていますが、何て言っているか分かると、さらに嬉しいです。
日本語の情報よりも、英語で書かれた情報の方がたくさんありますし、いち早く出演情報などもゲットできます。
驚いたのは、韓国などアジアの芸能人についても英語の情報がたくさんあること!
アメリカの若い世代にも、韓国ドラマやK-POPは大人気らしく、ファンのブログなどでは、いち早く情報が発表されていたりします。
英語だと、世界の色々な情報が、いち早く分かるようですね。
英語で仕事もできちゃう

英語ができるようになれば、仕事で活かすこともできます。
英語ができる人という条件の求人もよく見かけますよね。
企業に勤めるだけでなく、最近では自宅にいながら仕事をする在宅ワークも人気です。
自分の都合に合わせて、自由に働けるので、主婦にとってはとてもありがたいですよね。
クラウドワークスやランサーズなどのサイトでは、主婦にもぴったりな翻訳の仕事もたくさんあります。
翻訳家として活躍しているプロ向けのものだけでなく、短い文章を訳したり、動画の内容を日本語にしたりと、英語ができれば挑戦できそうな仕事も。
主婦のお小遣い稼ぎにもぴったりです。
英語を活かして仕事ができたら、経験を積みながらさらにステップアップできそうです。
まとめ
主婦の方におすすめの、楽しく続けられる英語やり直し方法をお伝えしました。
忙しい主婦には、無理せず、ゆるく続けられる勉強が一番です。
英語ができることで、メリットもたくさんあります。
ぜひ、楽しみながら、英語やり直しに挑戦してみてください。